#自由意志
「#私の光文社新書」の投稿をお待ちしています!
光文社新書は、2001年の刊行以来、おかげさまで1000点を突破!みなさんのご愛読に心から感謝いたします!
せっかく編集部として新しいチャレンジがはじまったこの機会ですので、このnote上で
#私の光文社新書というテーマでみなさんの投稿を大募集させていただきます !
どんなに些細なことでも、どんなに短い言葉であっても構いません。お手にとって役に立ったり、感動したり、人生が変わるきっかけになった
おもしろ~ぃ「未来は決まっており、自分の意志など存在しない。 心理学的決定論」★5
2021年 妹尾武治
こういうの弱いな~楽しい! ワクワク!
「決定論」を、いろんな実験結果から説明し、信憑性を高めて、そうなのかもと思わせてくれる。この手に詳しい人はどう思うか分からないけど、何にも知らない自分にとっては、とても楽しく読めました。
脳の暴走による犯罪、自分の意志で止められない行動。どこまで自己責任なのか? たまたま生まれつき多数派か少数派か。少数派の人たちの悲劇よ。「我々は
妹尾武治『未来は決まっており、自分の意志など存在しない。――心理学的決定論』(光文社新書、2021年)の中で提示される珍しいタイプの論証
妹尾武治の『未来は決まっており、自分の意志など存在しない。――心理学的決定論』(光文社新書、2021年)を読んだ。妹尾は心理学者であり、本の主張は「この世は全て事前に確定しており、自分の意志は幻影だ」というものである(4頁)。妹尾がこのテーゼをサポートするさいに提示する論証の中には珍しいものがひとつ含まれているので、覚え書きもかねて本ノートに記しておきたい。
その論証の出発点において妹尾はふたつ