みなさん、こんにちは。このたびnoteさんのお声がけにより、#読書の秋2020に参加させていただ…
たくさんの方に応募いただいた #読書の秋2020 、長らくお時間をいただいていましたが、ようや…
宇宙は遠いものだと思っていた。人並みよりおそらくちょっと興味があるけど、宇宙飛行士やロケ…
note の企画 #読書の秋2020 の企画が始まってからというもの、着々と読書を続けているが、光…
端的に結論から述べると、私の「世界の見え方」が変わった。 そして、身体的特徴としての「見…
数年前、白杖をもった人と歩いたことがある。ほんの数十秒の、やりきれない思い出だ。 その夜…
『目の見えない人は世界をどう見ているのか』 この本を手にしたのは、目の見えない息子を理解…
数年前、私が定期的に参加していた読書会のクリスマスパーティーで、この本「目の見えない人は…
こんばんは。 小鳥遊汐里(たかなし・しおり)です。 最近このような本を読みました。 …
みなさんご機嫌よう。もーやんです。 本日は『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?…
令和2年11月30日 No.3 noteを始めたばかりの私、所々使い方がわかっていない。 note内を散…