
【#100日ビスコまとめ⑥】9/15~9/21の記録
京都出張をはさみつつ、季節はいよいよ夏から秋へと移ろっていった6週目。レシピに苦悩する日は続きます…。まだまだ先は長いので、ひとつ生温かい気持ちでのおつき合いのほどをよろしくお願いいたします!(笑)
【36日目】 9月15日(火)
出張帰りのお楽しみ、帰りの新幹線の一杯は会社員の醍醐味ですね。
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 15, 2020
ビスコをおつまみにペールエールをグビっと🍺
意外と合うかも…!😳#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#このあとちゃんと仕事します#あと65日 pic.twitter.com/bBxKGnMtDr
決して出張先で遊んでいるわけではなく、二条城とビスコ。#100日ビスコ#まだおいしくいただけていない pic.twitter.com/ObRFucCGsb
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 15, 2020
決して出張先で遊んでいるわけではなく、銀閣寺とビスコ。#100日ビスコ#まだおいしくいただけていない pic.twitter.com/eDTQBIG3f1
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 15, 2020
一泊二日の京都出張の2日目。いろいろ感慨深かったのですが、ハイライトはこの銀閣寺でしょうか。銀閣寺をバックにしたベストなフォトスポットで、隣でカップルが記念撮影をするかたわら、すましてビスコを取り出し、いっさい慌てることなく写真を撮ってのけました。自分は確実につよくなった、と思った瞬間でした。
【37日目】 9月16日(水)
いつの間にかこんな時間…🌙
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 16, 2020
お腹がすいてフロアのもうひとつのオフィスグリコをのぞいてみたら、なんとビスコの「焦がしアーモンド」が!まさか16日目のつぶやきが、グリコさんに届いたのか!?笑#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと64日#5段目に突入 pic.twitter.com/ogUikHhcB0
最近ビスコをオフィスグリコで見かけないなーとつぶやいていたら、まさか補充されてまして(偶然でしょうが)。「焦がしアーモンド」はファンが多いですよね。他にも「発酵バター仕立て」「焼きショコラ」「いちご」「カフェオレ」、「みるく&きなこ」「チェダー&カマンベール」なんてバリエーションもあるそう。奥深いです…。
【38日目】 9月17日(木)
今日は朝ごはんをビスコにしました☀️
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 17, 2020
砕いたビスコにナッツ、レーズンを混ぜてヨーグルトをかければできあがり。簡単2分クッキングです。
…が、そろそろ新機軸のアレンジレシピを探りたい今日この頃😅#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと63日 pic.twitter.com/0mjlufreZT
最近ヨーグルトが大活躍の我が家ですが、少々飽きてきまして、なにか替わるものはないものでしょうか?(笑) たぶんアイスクリームは合いますよね。この線でなにかアレンジを考えてみますか…。
【39日目】 9月18日(金)
近所で打合せだったので、帰りに上野公園でランチビスコをしました。気持ちよく晴れているので、青空の下のビスコがおいしい😋つよくなって西郷さんのようになりたいです💪
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 18, 2020
さて、いよいよ明日から4連休。どう食べていくか…😅#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと62日 pic.twitter.com/LaouErBntt
ちなみに飲み物は、冷たいペットボトルのレモンティーでした。いい相性でした。
【40日目】 9月19日(土)
デザートワインに合わせるべく、ビスコにマスカルポーネをはさんでみたわけですが…
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 19, 2020
うん、悪くないです。悪くないけど、クセがないからあまり味の変化がないかも…笑
結論。今のところビスコ×チーズは、カマンベールがいちばんおいしい😅#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと61日 pic.twitter.com/hj08NRknGv
ここまでウイスキー、ビールと合わせてきたので、この日は白ワインのおつまみにしてみました。マスカルポーネは素直すぎたので、次はブリーチーズあたりにしてみようか…。
【41日目】 9月20日(日)
おやつの時間、今日は砕いたビスコとヨーグルトに、甘栗を合わせてみました🌰
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 20, 2020
ちょっと冒険かなと思いましたが…ありでしょう!ごちそうさまでした😋#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと60日 pic.twitter.com/PsDwlXGkFG
たまたま近所で甘栗を売っていたので、このアイデアを思いついたのでした。そういえば真夏に始めたこの「#100日ビスコ」ですが、この日はすっかり秋めいていて、少し肌寒ささえ感じましたね。
【42日目】 9月21日(月)
おやつの時間です☀️昨日使いきれなかったカスピ海ヨーグルトに、クラッシュビスコ(←命名)とブルーベリージャムをあしらってみました。
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) September 21, 2020
間違いなくおいしい組み合わせだったけど、なにか盛りつけが違う気がする😅いろいろ先は長い…笑#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと59日 pic.twitter.com/x5YSG8hPK7
最後のジャムののっけ方が料理写真においていかに大事か、痛感した日でした(笑)。正解はいまだによくわかっていませんが、少なくともこうではなかったですね…。「クラッシュビスコ」という言葉を見つけたことが、まあ最低限の仕事をしたことになるでしょうか。
まだまだビスコを食べ続けます! 公式アカウント(毎日更新!)のフォローと、応援よろしくお願いします!!
Twitter:100days_bisco