
【#100日ビスコまとめ14】11/10~11/19の記録
ついに発売になりました! そしてこのひっそりと咲く徒花を一輪一輪束ねた記録も今回で最後となります。たまにお知らせなどはしていきますが、一日一箱のつぶやきは本日をもって終了です。本の発売をかみしめながらの最終回、ぜひご高覧ください!
【92日目】 11月10日(火)
発売前に編集部には50冊の見本が届くのですが、ふと見ると残り3冊!
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 10, 2020
そんなに送本してないんだけどなあ…笑
まま、社内とはいえ、手に取ってもらえる人がたくさんいるのは嬉しいことです。この調子で売れますように…🙏#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと9日 pic.twitter.com/zxNJUlWTG6
この調子で売れますように…。もうこのことに尽きております。全国の読者ならびに書店のみなさま、どうかよろしくお願いいたします!!
【93日目】 11月11日(水)
今日は東京大学の駒場キャンパスで打合せでした。
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 11, 2020
ご覧のとおり、東大、京大、阪大でわざわざビスコの写真を撮った人間はそこそこレアなんじゃないかと思います笑
空の下は少々寒かったですが、ビスコは今日もおいしかったです🍁#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと8日 pic.twitter.com/83to8kYUfx
もちろん正しくお打合せのためにお邪魔したのですが、東京大学はこのご時世だからか少々緊張感が漂っていまして、グレーな所業に及ぼうとしている身としては、キョロキョロしながらの撮影&飲食でした。ま、もう一連の動作にかなり習熟しているため、相当迅速にミッション・コンプリートできるんですけどね。
【94日目】 11月12日(木)
あと1週間! 初心というか童心に帰り、ビスコにミルクセーキを合わせてみました。
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 12, 2020
ミルクに卵黄を入れて一心不乱にシェーカーを振るうちに悟りのようなものを得られそうな気がしないでもなかったけど、ひとまずビスコは安定のおいしさでした。#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと7日 pic.twitter.com/9PKVUOw6eO
ミルクセーキ、なつかしくて、おいしいですよね、そしてなんだか、この日は一日元気に過ごせました。ビスコもそうですけど、昔ながらの味はつよいです。よいこはぜひご家庭で試してみてください。ちなみに、まだ悟りの境地には到底至れなそう。
【95日目】 11月13日(金)
完全に不審者の発想ですが笑、ひと気がなくなったのを見計らって、会社の資料庫に進入しました。もうすぐこの歴史のなかの一冊として収められるかと思うと感無量です😭
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 13, 2020
戦友のビスコくんも陳列したいくらいだけど、それはさすがに無理か笑#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと6日 pic.twitter.com/KOcxI00oUz
近々、しっかり資料庫に収められたサマを確認しに潜入しようと思います。
【96日目】 11月14日(土)
今日は友人と登山をして山頂ビスコをキメてくる予定でしたが、思わぬアクシデントで中止に…😢未練がましく、ベランダでお湯を沸かして熱々のコーヒーとビスコを楽しみました笑
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 14, 2020
天気がいいし、ま、いっか。シンプルだけど幸せな組合せでした。#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと5日 pic.twitter.com/GdGuypLd4S
このツイートを読んだ編集長から、「アクシデントってあったけれど大丈夫?」とご連絡をいただいてしまったのですが、同行するはずだった友人の奥さんが発熱してしまったので、急遽中止になったというのが事の顛末でした。友人のとった絶対的に正しいであろう選択は、いつも妻がいなくなってしまうぼくにはたいへん参考になりました。あれ?
【97日目】 11月15日(日)
100日間の期間中の最後の日曜日なので、ケーキを焼いてみました。
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 15, 2020
これからしばらくお菓子作りをする機会はないかもしれませんが笑、何かの引き出しは増えた気がします。
それにしても焼きたての手作りケーキがこんなにおいしいとは…!😋#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと4日 pic.twitter.com/McbmxLItil
100日の期間中、まさに最後の最後でけっこうお菓子作りも上達したような気がするんですが、このツイートはあまり受けませんでしたね笑 自信があるレシピにかぎってこうなんだよなあ。自分に、なんらかの認知のゆがみが生じているなら早急に是正しなくてはいけないと思っています。
【98日目】 11月16日(月)
「編集部の在庫があと2冊しかない」なんてのんきにつぶやいていたら、社内の誰かが魔法のように増やしてくれました✨ありがたや…!
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 16, 2020
やっぱりたくさんあると壮観です。発売日、迫る。ワクワク、ドキドキです😅#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと3日 pic.twitter.com/VABEX8v0y5
弊社の新書編集部には、こうしたトボケたつぶやきの如何にかかわらず、細々とした仕事をテキパキ片付けてくれる魔法使いが所属していることが強みであり、自慢です。
【99日目】 11月17日(火)
今日書店の店頭に並んでいるのが嬉しくてAmazonのページをじろじろニヤニヤ眺めていたら、誤って電子版を購入してしまいました…😅
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 17, 2020
あはは〜。みなさん、電子版は本日もう発売していますので、ひとつよろしくお願いいたします笑#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと2日 pic.twitter.com/bxSXCB283L
紙版と電子版を同日発売することを、出版社では「サイマル」と呼んでいます。というわけすこの本もサイマルです。初めて耳にしたとき、「犀丸」みたいな忍者の名前かと思ってしまいましたが笑、「同時であること」のsimultaneousに由来するサイマルですね。
【100日目】 11月18日(水)
『100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。 』、ついに全国発売です✨すでに昨日からTwitter上にありがたい投稿をたくさんいただいて…みなさんのお力添えでベストセラーに育てていただければ嬉しいです😭#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#あと1日 pic.twitter.com/hpp2I14ogR
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 18, 2020
一日ずれました。誠に申し訳ありません笑
おまけ
びっくりな量の箱もご覧のとおり
— 100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。【公式】 (@100days_bisco) November 19, 2020
すっきりです!
これもみなさんの応援のおかげです😌
あたたかく優しい
リプライをいただけたことで
がんばれました!😭
とりあえず今日でひと区切りです。
100日間ありがとうございました!#100日ビスコ#このあとおいしくいただきました#ひとまずおしまい pic.twitter.com/LopYAPHW65
…要は、いちば~ん最初のツイートのハッシュタグは「#あと99日」でなくてはいけなかったということですね。ビスコも99箱からスタートするのが正解でした。関係者のみなさん、すみません。いま振り返ると、始めた当初は100日間続けられるのかまったく自信がなくて、気負いの極致にあったのでしょう。開き直って各種レシピを実践しだしたくらいから、楽しんでつぶやいていけるようになった気がします。ま、自分なりのオチはつけられたので、一片の悔いもなし、です笑 長い間のご愛読と応援、本当にありがとうございました!
公式アカウントはこちら。もちろん本書にまつわるニュースをしばらくはお知らせしていきます。ぜひフォローをお願いします!!
Twitter:100days_bisco