マガジンのカバー画像

光文社新書の読書感想文まとめ #読書の秋2021

31
note主催の読書感想文募集企画#読書の秋2021(2021年10月17日~11月30日)にご応募くださった感想文をピックアップするマガジンです。課題図書は『バンクシー』『文章は…
運営しているクリエイター

#読書感想文

「戦時中もトイレしてたんだよな」

当時の戦争やその戦禍が圧倒的な過去となっていた トイレに関する追憶「戦争中もトイレしてた…

拝読:「文章は接続詞で決まる」著:石黒 圭

この度、note主催の読書感想文コンテスト「#読書の秋2021」に参加させていただくにあたり、光…

なすの
3年前
9

【読書感想文】ウィンカーも接続詞もさじ加減が大事『文章は接続詞で決まる』を読んで

好きなタイプは、適切なタイミングでウィンカーとハザードを使用出来て、一時停止で確実に停止…

ST
3年前
27

ミスチルの歌詞も出てくる<文章は接続詞で決まる>

文章は接続詞で決まる 著者:石黒 圭さん 文章論が専門の石黒教授が接続詞に焦点を当てて執…

なべとも
3年前
38

ってことはつまり文章読本でしょと思ったのだがじつは…

って、文章読本じゃないじゃん!そもそも吟遊は秋の読書感想文に入っているから読んだのだけど…

【読書ノート】文章は接続詞で決まる

読書ノートにするには異色な「文章は接続詞で決まる」を読みました。光文社新書出版、読書の秋…

「遅い思考」に歩調を合わせるということ

『ニュースの未来』 ニュースってなんで必要なんだろう?という思いを感じていたことから読み始めた本。「良いニュース」を定義する中で、必要なニュースについて触れられていたところで当初の疑問に対する答えが書いてありました。 人間にとって、自分で調べるコストというのは、案外と高いものです。そこを先回りして調べ、ニュースとして報じることに価値はあるのです。 これで完全に納得したわけではないのですが、次のニュースの書き手の本質について書かれた部分と合わせると分かるような気がしてきま