見出し画像

【名言集】光文社新書の「#コトバのチカラ」 vol.55


お好きな回からどうぞ!バックナンバーはこちらから


中村東吾『誰が「働き方改革」を邪魔するのか』

画像4

問題は「年齢を盾にすればどうにかなるんじゃないか」という根拠のない期待を抱くことである。だが、年齢が上がる、イコール経験値が蓄積されている、イコール実力がある、という身勝手な理論は現代社会では通用しないし、年長のメリットは急落している。


水無田気流『シングルマザーの貧困』

画像3

「日本の男性問題」と、本書で述べたシングルマザーの貧困問題は同根である。日本社会の大きな問題は、個人が旧来の性別分業型標準世帯から零れ落ちると、たちまち経済的にも時間的にも貧困に陥ることである。


藤本耕平『つくし世代』

画像5

自分らしくあろうとすることで、人から傷つけられることもあるし、自分が誰かを傷つけてしまうこともある。そうはしたくないのに……という「個性の表現」と「他人との協調」との葛藤。そこにどう折り合いをつけていくか、というところに、若者の個性をめぐる問題が進化しています。


黒澤雄太『真剣』

画像6

斬り合いで生き残ったとしても、その武士は良くて切腹、悪ければ斬首でした。
つまり、いずれにしても死罪で、待っているのは死です。ですから、武士が刀を抜く場合、必ず死ぬことを覚悟しなければ抜けるものではありませんでした。(黒澤雄太『真剣』


中原淳+パーソル総合研究所『残業学』

画像7

「長時間労働是正」という問題のゴールは、「仕事に希望が持てるようになる」ことであり、ひいては、働く人たちが「希望を持てる人生」を送れるようになることです。


浜井浩一 芹沢一也『犯罪不安社会』

画像2

厳罰化に犯罪抑止効果のないことは、最先端の犯罪学では常識になりつつある。
厳罰化によって職や家族を失い、ホームレスや犯罪者になる危険性のほうがずっと大きいのである。社会にとって、かえってリスクが高まる結果となるのだ。


吉田たかよし『元素周期表で世界はすべて読み解ける』

画像1

宇宙の実態は水素だらけで、そこに少しヘリウムが含まれており、他の元素は隠し味程度といったところです。海水も雨水も血液の水分も、突き詰めれば、このように宇宙に豊富に存在している水素が元になっているわけです。




この記事が参加している募集

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

光文社新書ではTwitterで毎日情報を発信しています。ぜひフォローしてみてください!