マガジンのカバー画像

全文公開【まとめ】

228
一冊まるまる公開、もしくは本の一部を全文公開している記事をまとめたマガジンです。すべて無料!
運営しているクリエイター

記事一覧

ジャニーズ問題が「現在進行形の犯罪」として告発されるまで|『なぜBBCだけが伝えら…

「現在進行形の犯罪」——英国からのジャニーズ告発英国のテレビ局が制作した番組が日本の社会…

光文社新書
1か月前
46

掃除、料理、ルーティーン……何気ない日常を哲学すれば毎日に少しだけ意味ができる|…

 朝起きて、コーヒーを少しずつ飲みながら子どもの身支度を手伝う。その忙しなさにぐったりす…

光文社新書
1か月前
87

「日本語が不安」「英語にも自分にも自信がない」……英語で教育を受けた学生に何が起…

(2)入学後――英語ヒエラルキーの世界での苦悩 1.英語環境の過酷さ――英語による承認の…

光文社新書
2か月前
64

指導する側も知っておきたい!「研究の心得」とは――よい探究活動には支援が必要:『…

◆よい探究活動をするには支援が必要 私が大学院生だった時、学科の教官たちが持ち回り形式で…

光文社新書
2か月前
35

仮説をしっかり考え抜いた人だけが、見込み外れを幸運なチャンスにできる:『「探究学…

◆失敗こそが大チャンス 調査や実験の結果、当初に持っていた仮説や予想とは違う結果が出てし…

光文社新書
3か月前
36

大人こそ学びたかった――思考を広げ、課題を見つけ、自ら解く力:新刊『中高生のため…

はじめに 「探究学習」とは何か? 最近、『探究学習』がブームのようです。 高校の前を通る…

光文社新書
3か月前
62

【絵本全ページ先行公開】一緒に暮らせば、家族になれる。新時代の″DEI”絵本「おおきなムクムク」が教えてくれること。

現代の新定番ともなるような、新しい翻訳絵本ができました。舞台はとある、大きな街。遠くからやってきた、おおきくて白いムク犬のムクムクは、キラキラの街や人々に、うきうき楽しい気持ちになりました。でも、なかなか新しいおうちが見つからなくて、だんだんさみしい気持ちになって……。 たくさんの人で賑わう街の中に描かれるのは、多種多様な人種、多種多様なセクシュアリティ、多種多様な家族のかたち。ポップな色彩で隅々まで描き込まれた人々の姿から、読む人と子どもとの間に自然な会話が生まれるはずで

¥300

日々の労働が作り上げた「よくゆるんだ身体と中心軸」:新刊『頭上運搬を追って』「は…

はじめに 2023年末、ドジャースに入団会見をした元オリックスの山本由伸投手は、2021…

光文社新書
3か月前
30

新刊の内容を3分で! 光文社新書2024年3月刊

①本道敦子 山谷真名 和田みゆき『〈共働き・共育て〉世代の本音』当事者インタビューで明らか…

光文社新書
4か月前
34

残業1時間に減らしても子どもと夕食は取れない|〈共働き・共育て〉があたりまえの社…

記事前半はこちら👇 〈共働き・共育て〉が当たり前の社会を実現するために|佐藤博樹【後編】…

光文社新書
4か月前
101

愛着は「母子限定の絆」じゃない!あなたもきっと子供にとって大切な大人。

子どものために全ての大人ができること 「子ども」 この言葉を聞いて、あなたの頭に浮かぶのは…

光文社新書
4か月前
44

子育てしない上司の「わからなさ」にどう立ち向かう?|〈共働き・共育て世代〉の本音

まえがき:ミレニアル世代の共働きと共育て 朝の通勤時間帯、子どもを電動自転車にのせて、保…

光文社新書
4か月前
56

新刊の内容を3分で! 光文社新書2024年1月刊

①森本恭正『日本のクラシック音楽は歪んでいる』これまで日本で検証されてこなかった「真実」…

光文社新書
6か月前
22

新刊『在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方』――「はじめに」を特別公開|髙橋浩一

はじめに――「ヨロヨロ、ドタリ」のそのあとで 私は広島で、2008年9月から、在宅緩和ケアに取り組んでいます。 日々の診療のかたわら、ブログで15年近くにわたって、「心に残る出会い」という記事を書き続けてきました。出会って、最期を看取ってきた、たくさんの方々とのお話です。 書き始めるきっかけとなったのは、ある印象的な出来事があったからでした。        *       * 奥さんと2人暮らしの、ある80代半ばの男性のケースでした。 数年前に大腸がんの手術を受け