マガジンのカバー画像

【光文社新書創刊20周年】アランちゃんの成人式

25
光文社新書の編集部員+電子書籍担当がリレー形式で、アランちゃんの成長を振り返るように、光文社新書20年の歩みをお伝えします。10月中旬のフェア本番に20歳の記事をアップできるよう…
運営しているクリエイター

#創刊20周年

光文社新書創刊20周年フェア「アランちゃんの成人式」が始まります!

新書業界初のフェアキャラクターをお迎えしました!21世紀が始まった年、光文社新書は200…

41

【光文社新書20周年フェア】日向坂46影山優佳さんインタビュー動画 後編

2021年10月17日に創刊20周年を迎えた光文社新書は、創刊20周年フェアを開催するにあたって、日…

35

【光文社新書20周年フェア】日向坂46影山優佳さんインタビュー動画 前編

光文社新書の創刊20周年フェア、おかげさまで盛り上がっています! 日本全国の書店さんから…

33

【リレーエッセイ】創刊20周年! 光文社新書の「これから」を発表します!

読者のみなさま、日ごろから光文社新書への応援をありがとうございます! 光文社新書は、本日…

35

【20周年フェア書目を購入いただいた方限定】プレゼント応募ページ

プレゼントの応募は下記へアクセスしていただき、必須項目に記入いただくようお願いいたします…

8

【リレーエッセイ】コロナで変わった本の作り方。出版されるまで著者と一度も会わない…

こんにちは。編集部の高橋です。 アランちゃんの18歳(2019年10月~2020年9月)は私がお送りし…

18

【リレーエッセイ】17年7カ月の時を経て、ついに刊行点数が4桁の大台へ!

こんにちは! 編集部の河合です。9月初めから始まったこのリレーエッセイもゴールが見えてきました。箱根駅伝で言えばもう第9区。私もしっかりとたすきを繋いでいきたいと思います! 17歳の年の新書を全部並べてみた アランちゃん17歳の1年。元号が平成から令和に変わったこの年は、私が光文社に入社した年でもありました。 志望していたのは新書編集部でしたが、研修を経て言い渡された配属先は女性自身編集部。それまで静岡の山にある大学で花の世話と研究に明け暮れていた私にとっては、本当に生活

【リレーエッセイ】新書大賞はじめ受賞ラッシュ! ちょっと神ってる!?

前回のリレーエッセイで〈「煮卵」「バッタ」「美意識」などヒット作連発〉とありましたが、ア…

15

【リレーエッセイ】「煮卵」「バッタ」「美意識」などヒット作連発の年を振り返り、元…

こんにちは。編集部の高橋です。前回に引き続き、アランちゃん15歳(2016年10月~2017年9月)…

13

【リレーエッセイ】新書"らしさ"のある「面白い研究」と「ジャーナリズム」の良作

こんにちは!編集部の高橋です。このリレーエッセイもついに15回目。シャビ・イニエスタ・ブス…

17

【リレーエッセイ】伊藤亜紗さんは世界をどう見ているのか!? あの代表作の誕生秘話

アランちゃん13歳時のこの一冊としてご紹介するのは、東京工業大学・未来の人類研究センター長…

52

【リレーエッセイ】20万部のベストセラー『炭水化物』も『昆虫』もすごかった! 人類…

こんにちは。リレーエッセイは早くも第13回となりました。前回に引き続き、新書編集部・草薙が…

25

【リレーエッセイ】『教室内カースト』が話題に、野球部も活躍…もホームランはお預け…

こんにちは。新書編集部・草薙です。 今回は2012年10月~2013年9月の時期の光文社新書について…

26

【リレーエッセイ】乗り越えた「10歳の壁」。田坂広志さん&山口周さんの登場と、サントリー学芸賞受賞

リーマンショック、東日本大震災、バブル後の経済政策の失敗による「失われた20年」……マクロの視点では日本全体が苦しい時期でしたが、ミクロの視点でも編集部に大きな人の出入りがあり、落ち着かない時期だったように思います。「10歳の壁」でしょうか……? この時期までにカッキーちゃん(©小松現)こと柿内芳文さん、黒田剛志さん(現・中央公論新社)が転職しました。慣れ親しんだ人がいなくなるのは淋しいものです。入れ替わりではありませんが、しばらく前に古川遊也(現・FLASH編集部)、三野