光文社新書

光文社新書の公式noteです。創刊は2001年10月17日。光文社新書の新刊、イベント…

光文社新書

光文社新書の公式noteです。創刊は2001年10月17日。光文社新書の新刊、イベント情報ほか、既刊本のご紹介や連載をアップしていきます。お気に入りの一冊について書いていただいたnoteを収録するマガジン「#私の光文社新書」では、随時投稿をお待ちしています!

マガジン

  • 全文公開【まとめ】

    一冊まるまる公開、もしくは本の一部を全文公開している記事をまとめたマガジンです。すべて無料!

  • 新刊情報【まとめ】

    毎月の新刊についての記事をまとめたマガジンです。なお、光文社新書では毎月16〜19日くらいに、5冊前後の新刊を発行しています。

  • 馬場紀衣の「読書の森」

    書物の森は、つねに深いものです。林立する木々のあいだで目移りするうちに、途方に暮れてしまうことも珍しくないでしょう。新刊の若木から、自力では辿り着けない名木まで。日頃この森を渉猟しているライター・馬場紀衣さんの先導に添いながら、「読書の森」の深遠に分け入ってみませんか。

  • 酒場ライター・パリッコの「つつまし酒」

    人生は辛い。未来への不安は消えない。世の中って甘くない。 けれども、そんな日々の中にだって「幸せ」は存在する。 いつでもどこでも、美味しいお酒とつまみがあればいい――。 混迷極まる令和の飲酒シーンに、颯爽と登場した酒場ライター・パリッコが、「お酒にまつわる、自分だけの、つつましくも幸せな時間」について丹念に紡ぐ飲酒エッセイ、待望の連載再開!

  • 高橋昌一郎の「視野を広げる新書」

    知的刺激に満ちた必読の新刊「新書」を選び抜いて紹介。あらゆる分野の専門家がコンパクトに仕上げた新書で、多種多彩な世界に「視野」を広げます。

ウィジェット

  • 商品画像

    在宅緩和ケア医が出会った 「最期は自宅で」30の逝き方 (光文社新書)

    髙橋 浩一
  • 商品画像

    日本のヴァイオリニスト 弦楽器奏者の現在・過去・未来 (光文社新書 1292)

    本間 ひろむ
  • 商品画像

    日本のクラシック音楽は歪んでいる 12の批判的考察 (光文社新書 1290)

    森本 恭正
  • 商品画像

    「生命の40億年」に何が起きたのか 生物・ゲノム・ヒトの謎を解く旅 (光文社新書 1291)

    林 純一

リンク

記事一覧

なぜ「教師の疲弊」が見過ごされているのか?|高橋昌一郎【第31回】

義務教育の現場中学校・高等学校の英語の教員免許を取得した優秀な卒業生がいる。彼女は、東京…

光文社新書
2か月前
43

「嘘ツアー」へようこそ|辛酸なめ子

フェイクニュースで心がすさむ日々 嘘だらけの世の中、ネットではフェイクニュースが入り乱れ…

光文社新書
2か月前
41

民主党大統領候補カマラ・ハリス著『私たちの真実』、共和党副大統領候補J・D・ヴァンス著『ヒルビリー・エレジー』のいずれも、光文社から絶賛発売中。品薄状態が続いていますが、大増刷出来をお待ちください。

光文社新書
2か月前
11

前野 ウルド 浩太郎さんの『バッタを倒しにアフリカへ』21刷が決まりました! 電子版と合わせて、27万部目前です! 新刊『バッタを倒すぜ アフリカで』は5刷5万部。どちらも夏休みの感想文に最適ですが、宿題を忘れて読みふけってしまう危険性もあり。

光文社新書
2か月前
14

なぜ「オリンピック」が腐敗してしまうのか?|高橋昌一郎【第30回】

オリンピックの魅力と腐敗普段はテレビを見ない私も、オリンピックが始まるとテレビの前から離…

光文社新書
2か月前
42

いろいろななめろう|パリッコの「つつまし酒」#232

なめろうは万能? 前回の「骨せんべい道」のなかでふれましたが、僕は晩酌時、アジのなめろう…

光文社新書
3か月前
104
なぜ「教師の疲弊」が見過ごされているのか?|高橋昌一郎【第31回】

なぜ「教師の疲弊」が見過ごされているのか?|高橋昌一郎【第31回】

義務教育の現場中学校・高等学校の英語の教員免許を取得した優秀な卒業生がいる。彼女は、東京都公立学校教員採用試験に合格し、中学校の教員になる道を選んだ。大学受験の準備に追われる高校教員よりも、人生で最も多感な時期の中学生と触れ合いたいのがその理由である。実際に勤務して、小学校を終えたばかりの新入生が見違えるほど成長した姿を見せる卒業式は、最高の御褒美だと彼女は言う。

さて、2020年に文科省主導の

もっとみる
「嘘ツアー」へようこそ|辛酸なめ子

「嘘ツアー」へようこそ|辛酸なめ子

フェイクニュースで心がすさむ日々 嘘だらけの世の中、ネットではフェイクニュースが入り乱れ、油断しているとつい信じてしまいそうになります。

 例えば、世界中の人が邪推して陰謀論に翻弄されたのが、イギリスのキャサリン妃の一件。腹部の手術後、世間に姿を見せなくなり、加工した家族写真を発表したキャサリン妃を巡り、様々な噂が飛び交いました。実は夫のウィリウム皇太子がチョルモンドリー侯爵夫人サラ・ローズ・ハ

もっとみる

民主党大統領候補カマラ・ハリス著『私たちの真実』、共和党副大統領候補J・D・ヴァンス著『ヒルビリー・エレジー』のいずれも、光文社から絶賛発売中。品薄状態が続いていますが、大増刷出来をお待ちください。

前野 ウルド 浩太郎さんの『バッタを倒しにアフリカへ』21刷が決まりました! 電子版と合わせて、27万部目前です! 新刊『バッタを倒すぜ アフリカで』は5刷5万部。どちらも夏休みの感想文に最適ですが、宿題を忘れて読みふけってしまう危険性もあり。

なぜ「オリンピック」が腐敗してしまうのか?|高橋昌一郎【第30回】

なぜ「オリンピック」が腐敗してしまうのか?|高橋昌一郎【第30回】

オリンピックの魅力と腐敗普段はテレビを見ない私も、オリンピックが始まるとテレビの前から離れられなくなる。1964年の東京オリンピックを見た評論家の小林秀雄は、「こんなに熱心にテレビを見たことは初めてである。オリンピックに特に関心があったわけではなかったのでこれは自分にも意外な事であった。オリンピックと聞いて嫌な顔をしていろいろ悪口を言っていた人も案外テレビの前を離れられないのかも知れない」と語って

もっとみる
いろいろななめろう|パリッコの「つつまし酒」#232

いろいろななめろう|パリッコの「つつまし酒」#232

なめろうは万能? 前回の「骨せんべい道」のなかでふれましたが、僕は晩酌時、アジのなめろうを作ってつまみにするのが好きなんです。といっても、レシピなんてあってないようなもんで、アジの刺身やたたきのお手頃なのを見つけたら、それとてきとうな薬味、ごま油少々、それから、味加減を見つつみそを加えてざっくりとたたくだけ。どう作っても失敗せず、ちびちび食べられてお酒がすすむ、実にいいおつまみなんですよね。

 

もっとみる