光文社新書
光文社新書の公式noteです。光文社新書の新刊、イベント情報ほか、ぜひ手にとっていただきたい既刊本のご紹介や注目の連載をアップしていきます。お気に入りの一冊について書かれたnoteを収録するマガジン「#私の光文社新書」は、常時投稿をお待ちしています!
#勝手に社内リレーPLAYBACK vol.6
光文社新書のTwitterで月〜金につぶやいている「#勝手に社内リレー」を厳選プレイバックしていくこちらの連載。光文社古典新訳文庫のツイートを受けて、光文社新書がそれに…
21
女性首相と彼女を支える男たち~リアル男女平等社会を描く「コペンハーゲン」
光文社新書の永林です。前回の「ジェンダーで見るヒットドラマ」では、2020年に大ヒットした日本のドラマを通じて日本社会の決定的なジェンダー平等の遅れを指摘し、大…
49
異形であって異形でない。「教養としてのロック名曲ベスト100」リストを振り返る。by川崎大助
光文社新書編集部の三宅です。 「教養としてのロック名曲ベスト100」ですが、先週の1位発表をもって終了しました。長きにわたりお付き合いいただいた読者の方々には、感…
49
【名言集】光文社新書の「#コトバのチカラ」 vol.46
倉島節尚『辞書と日本語』 自分では使わないし、学生やうちの子供には使わないほうがいいと指導はするが、「ら抜き言葉は規範に外れていてけしからん」と声高に咎めること…
15
【開幕前診断】2021年シーズンの巨人軍の課題と展望(野手編)
熱烈な巨人ファンで、多くの野球マニアや選手たちからフォローされるゴジキさん(@godziki_55)が巨人軍を分析。 今回は、開幕前に今一度巨人軍の戦力をチェック。既存の主…
16
フリーランスの酒事情|パリッコの「つつまし酒」#99
「はあ、今週も疲れたなあ…」。そんなとき、ちょっとだけ気分が上がる美味しいお酒とつまみについてのnote、読んでみませんか。 混迷極まる令和の飲酒シーンに、颯爽と登…
20