光文社新書

光文社新書の公式noteです。創刊は2001年10月17日。光文社新書の新刊、イベント…

光文社新書

光文社新書の公式noteです。創刊は2001年10月17日。光文社新書の新刊、イベント情報ほか、既刊本のご紹介や連載をアップしていきます。お気に入りの一冊について書いていただいたnoteを収録するマガジン「#私の光文社新書」では、随時投稿をお待ちしています!

マガジン

  • 新刊情報【まとめ】

    毎月の新刊についての記事をまとめたマガジンです。なお、光文社新書では毎月16〜19日くらいに、5冊前後の新刊を発行しています。

  • 馬場紀衣の「読書の森」

    書物の森は、つねに深いものです。林立する木々のあいだで目移りするうちに、途方に暮れてしまうことも珍しくないでしょう。新刊の若木から、自力では辿り着けない名木まで。日頃この森を渉猟しているライター・馬場紀衣さんの先導に添いながら、「読書の森」の深遠に分け入ってみませんか。

  • 全文公開【まとめ】

    一冊まるまる公開、もしくは本の一部を全文公開している記事をまとめたマガジンです。すべて無料!

  • 新書編集部発の絵本・児童書コーナー

    新書編集部から、絵本や児童書が刊行されていることをご存じでしたか? このマガジンでは、その珠玉の一冊一冊を紹介していきます。ご期待ください。

  • 酒場ライター・パリッコの「つつまし酒」

    人生は辛い。未来への不安は消えない。世の中って甘くない。 けれども、そんな日々の中にだって「幸せ」は存在する。 いつでもどこでも、美味しいお酒とつまみがあればいい――。 混迷極まる令和の飲酒シーンに、颯爽と登場した酒場ライター・パリッコが、「お酒にまつわる、自分だけの、つつましくも幸せな時間」について丹念に紡ぐ飲酒エッセイ、待望の連載再開!

ウィジェット

  • 商品画像

    在宅緩和ケア医が出会った 「最期は自宅で」30の逝き方 (光文社新書)

    髙橋 浩一
  • 商品画像

    日本のヴァイオリニスト 弦楽器奏者の現在・過去・未来 (光文社新書 1292)

    本間 ひろむ
  • 商品画像

    日本のクラシック音楽は歪んでいる 12の批判的考察 (光文社新書 1290)

    森本 恭正
  • 商品画像

    「生命の40億年」に何が起きたのか 生物・ゲノム・ヒトの謎を解く旅 (光文社新書 1291)

    林 純一

リンク

記事一覧

【第13回】なぜCMが炎上するのか?

■膨大な情報に流されて自己を見失っていませんか? ■デマやフェイクニュースに騙されていま…

25

#勝手に社内リレーPLAYBACK vol.2

光文社新書のTwitterで月〜金につぶやいている「#勝手に社内リレー」を厳選プレイバックしてい…

12

2500年前から「恋愛」はややこしい―鈴木隆美著『恋愛制度、束縛の2500年史』…

光文社新書編集部の三宅です。今回はやや古い本の紹介です。鈴木隆美著『恋愛制度、束縛の2500…

21

「あの真っ赤に燃える日々を、もう一度追いかける旅に出よう。」――緒方孝市著『赤の…

光文社三宅です。広島東洋カープ前監督・緒方孝市さんの『赤の継承 カープ三連覇の軌跡』が発…

20

"不時着女優”のもう一つの代表作は女の自立全力応援ドラマ【後編】

こんばんは。ジャーナリスト・治部れんげさんによる連載「ジェンダーで見るヒットドラマ」。今…

100
21

「著者である蓮實個人の視点など学ばれるにはおよびません。」――蓮實重彥著『見るレ…

光文社三宅です。昨年暮れに、蓮實重彥先生の『見るレッスン 映画史特別講義』を刊行しました…

25
【第13回】なぜCMが炎上するのか?

【第13回】なぜCMが炎上するのか?

■膨大な情報に流されて自己を見失っていませんか?
■デマやフェイクニュースに騙されていませんか?
■自分の頭で論理的・科学的に考えていますか?
★現代の日本社会では、多彩な分野の専門家がコンパクトに仕上げた「新書」こそが、最も厳選されたコンテンツといえます。この連載では、哲学者・高橋昌一郎が「教養」を磨くために必読の新刊「新書」を選び抜いて紹介します!

ジェンダーとCM
1975年8月、ハウス食

もっとみる
#勝手に社内リレーPLAYBACK vol.2

#勝手に社内リレーPLAYBACK vol.2

光文社新書のTwitterで月〜金につぶやいている「#勝手に社内リレー」を厳選プレイバックしていくこちらの連載。光文社古典新訳文庫のツイートを受けて、光文社新書がそれに「勝手に」ひもづけて、あるいはこじつけて既刊本をご紹介していきます! 担当の「勝手な」ふり返り付き。

『野性の呼び声』→『犬は「しつけ」でバカになる』担当の自己採点★★ 当時の世相が垣間見えるツイートですね。肝腎の返しはわかるよう

もっとみる
2500年前から「恋愛」はややこしい―鈴木隆美著『恋愛制度、束縛の2500年史』より

2500年前から「恋愛」はややこしい―鈴木隆美著『恋愛制度、束縛の2500年史』より

光文社新書編集部の三宅です。今回はやや古い本の紹介です。鈴木隆美著『恋愛制度、束縛の2500年史』。刊行は2018年12月ですが、いまだ根強いファンがいます。個人的にとても好きな本で、もっと多くの人に読んでもらいたいと常々思っています。ちなみに著者の鈴木さん、大学教員兼アルゼンチンタンゴダンサーという、ユニークな属性をお持ちです。

恋愛というのは、人間にとって大きな悩みの種です。どうすればうまく

もっとみる
「あの真っ赤に燃える日々を、もう一度追いかける旅に出よう。」――緒方孝市著『赤の継承 カープ三連覇の軌跡』より

「あの真っ赤に燃える日々を、もう一度追いかける旅に出よう。」――緒方孝市著『赤の継承 カープ三連覇の軌跡』より

光文社三宅です。広島東洋カープ前監督・緒方孝市さんの『赤の継承 カープ三連覇の軌跡』が発売になりました。私はセ・リーグの別の球団のファンですが、本書は野球本として抜群に面白かった。対戦相手としては憎たらしいほど強くて、監督初年度の2015年を除けば一方的にやられた記憶しかありませんが、その裏にこれほどの緻密さと苦悩があるとは想像していませんでした。野球ファン必読の一冊といっても過言ではありません。

もっとみる
"不時着女優”のもう一つの代表作は女の自立全力応援ドラマ【後編】

"不時着女優”のもう一つの代表作は女の自立全力応援ドラマ【後編】

こんばんは。ジャーナリスト・治部れんげさんによる連載「ジェンダーで見るヒットドラマ」。今回は、韓国ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」の記事・後編です。※以下の記事はネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。

記事前編はこちら ↓

※書籍発売以降、有料記事となりました。後半は書籍か、記事を購入してお楽しみください。

”年下男子との胸キュンラブストーリー”の顔をしたフェミニズムドラ

もっとみる
「著者である蓮實個人の視点など学ばれるにはおよびません。」――蓮實重彥著『見るレッスン 映画史特別講義』より

「著者である蓮實個人の視点など学ばれるにはおよびません。」――蓮實重彥著『見るレッスン 映画史特別講義』より

光文社三宅です。昨年暮れに、蓮實重彥先生の『見るレッスン 映画史特別講義』を刊行しました。刊行直後から「なぜ、光文社新書から……」というざわめきが聞こえてきましたが、たいへん好評で、すぐに大増刷が決まりました。本書は蓮實先生にとって初の新書となりますが、もしかしたら最後の新書になるかもしれません。光文社から刊行された経緯や、今後の新書刊行の有無については、本書のあとがきをご覧ください。本記事では、

もっとみる